イベント

Events
  • イベント

CEATEC 2025「海洋デジタル社会パビリオン」

2025.10/14(火) - 2025.10/17(金)

10月に開催される国内最大級のデジタルイノベーション総合展「CEATEC 2025」(主催:一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA))内の「海洋デジタル社会パビリオン」(内閣府総合海洋政策推進事務局・水産庁後援)に、琉球大学COI-NEXT陸上養殖プロジェクトが出展します。

◆琉球大学ブース
テーマ『環境に配慮した持続性と事業性を両立するサーキュラーエコノミー型陸上養殖の研究開発』
産学官連携を通じた陸上養殖の社会実装プロジェクトの取り組みを分かりやすくご紹介します。今年刊行されたBlue&Green Projectのこれまでの知見と実践をまとめた書籍『ここからはじめる陸上養殖 』などの紹介を予定しています。

その他、海洋デジタル社会パビリオンでは、エレクトロニクスやIT 業界のみならず、水産、食品、物流、金融、保険、教育といった多様な業界・分野との共創の場となることを目指した展示が行われます。海の恩恵として身近な「食」を支える海洋産業の現状と、そこに広がるビジネスチャンス、そして持続可能な社会の実現に向けた可能性を多角的に発信することで、新たな市場参入や共創の実現が期待されます。

詳細は、下記プレスリリース及びCEATEC 2025のHPをご覧ください。
皆さまのご来場をお待ちしております。

(プレスリリース9月11日)CEATEC 2025にて「海洋デジタル社会パビリオン」を展開│「作業」「育て方」「働き方」の変革で、持続可能な海洋産業の共創成果を発表

CEATEC2025公式WEBサイト

CEATEC2025「海洋デジタル社会パビリオン」
イベント名
CEATEC2025「海洋デジタル社会パビリオン」
日程
2025.10/14(火) - 2025.10/17(金)
時間
10:00-17:00
会場
幕張メッセ
〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
イベント主催者
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
備考
CEATEC2025公式WEBサイト内より、来場事前登録が行えます。
https://www.ceatec.com/ja/